旦那が救急搬送されて不安しかない妻のブログ

夫が無事回復したら見せるための備忘録です 改、日々の心情を綴ります

2021年2月12日

この数日、なるべく夫のことを考えないようにしていました。なんと冷たいと思われるかもしれませんが、いくら考えても答えのない夫の思考や感情を想像することや夫を襲った不遇を嘆くことに私の心が疲弊しこのままでは自分が壊れてしまうと思いました。そのためには答えのないことは考えない、今夫に対して何もできないことに変わりはないのだからその環境を嘆かないために全てのことを考えないようにしていました。それでももちろん考えてはしまいますけど、最低限にと意識して抑えて過ごしてきました。

本気で私は鬱になっているのではないかと思ったのです。その境目や診断は病院へ行かねばわかりませんが壊れる寸前にいるような気がしています。ではどこに行けばいいのか?精神科?心療内科?カウンセリング?その違いもわからなければ、今行くべき状態なのかも判断できません。気軽にかかれるものではないと思っていてその敷居は高いです。
患者のケアや治療は医師や看護師、時に家族によってされますが、患者家族のケアはどこで誰に受けたらいいのでしょうか?病院のソーシャルワーカーさんは患者にまつわる相談にはのってくれますが患者家族の悩みや心の状態をケアする立場では厳密にいえば違うのでしょうね。多少の心情の吐露には耳を傾けてくれますが解決や道を示してくれることはありませんでした(私の経験上)。きっと私が知らないだけで患者家族をフォローする機関もあるのかもしれませんが探しきれていません。
精神的な苦痛を一人で乗り越える、または共有できる家族がいるならそれも解決につながる一つですが、私が少し楽になる分家族に辛さを分けるだけなら嫌なんです。ではやはり一人で乗り越えるとなると上記のような状態で私の中で出口が見つかりません。そこでなるべく夫のことを考えないようにしたらこの数日なんとなく楽な気持ちで過ごせています。

反面、別の辛さが生まれます。夫を無いものとしているような、その存在を忘れてしまいそうな、冷たい妻です。亡くなったらそれもあるでしょうが、夫はまだ生きているのに自分の辛さから逃れる為に夫の存在を考えないなんてひどい妻だと思うのですがどうでしょう?
こうやってブログで吐き出してはいますが、あまり正解は導き出せていません。どこに行けば誰に言えば正解を教えてくれるのでしょうか?どこかの寺で説法でも聞けば心穏やかになれるのかと考えるのは逃避なのでしょうか?


もう一つ。私は精神的な苦痛を一人で乗り越えてる気でいますが、実は家族に支えられているはずです。そこに子らがいることで生活を保てますし、母がいることで自分の考え方の正誤を問うたりできます。でも全ては吐き出せない。家族に辛さを分けたくないから。
言い方は悪いですが義実家が私と同じように苦しんでいるかは全くわかりません。夫が救急搬送されて以降、状況を伝えるのは私からであちらから容態を聞いてくることはありません。先日の転院についても日程が決まったと連絡して以降、無事転院が済んだのかすら聞いてきません。血肉を分けた親子兄弟でなぜ・・・という気持ち。これも私の悩みの種となっています。聞いてもどうにもできないかもしれませんが、それでも気がかりなのが心情だと私は考えますが、義実家のような姿勢でいられるなら私も幾分楽に過ごせるのかもしれません。